2病棟
10月8日(水)、2病棟で秋祭りを開催しました。
午前中からスタッフ総出でホールを提灯や祭りっぽいイラストを飾りつけ、会場はすっかりお祭りムードに。


いよいよスタート!
リハビリ室長の挨拶で開幕し、まずはおなじみの盆踊り「炭坑節」からスタートです。
映像に合わせて体は自然と動きます。スタッフも一緒にみんなで踊りました😊



続いては合唱タイム。懐かしの歌をみんなで声を合わせて歌います。体を動かすことが得意、歌うことが得意、人それぞれです。
そして、いちばん盛り上がった(?)のはやっぱり的あてゲーム!
二人一組の対抗戦で、協力しながら高得点を目指します。
真剣な表情で狙いを定める姿、当たった瞬間の笑顔、どれも最高でした👏





さらに今年もプチ出店コーナーが登場!
プリンやコーヒーゼリーなど、ちょっぴり特別なスイーツを選んで楽しみました。



最後は病棟師長のあたたかい挨拶で、笑顔いっぱいの秋祭りは無事に閉幕
患者さん・スタッフともに、心あたたまる素敵な時間となりました。
3病棟
10月18日(水)は3病棟で秋祭りを開催しました。
午前中は、患者さんと一緒に会場の飾りつけを行いました。
天井には提灯がゆらゆら。「提灯の取り付けは思った以上にたいへんでした(スタッフ談)」 壁には風船やお祭りのイラストがずらり。まるで病棟が小さな縁日会場に早変わり!


病棟師長のあいさつで、いよいよお祭りスタート!
まずは盆踊り。
「炭坑節」と「きよしのズンドコ節」の2曲を、患者さんもスタッフも一緒になって踊りました。
座って手拍子の方も、立ち上がってノリノリの方も。リズムに乗るうち、あちこちで笑顔がこぼれます。



今回のメインイベントはゲーム&スタンプラリーです!
内容は「射的」「輪投げ」「イントロドン」の3種目。
どのコーナーも大盛況でしたが、患者さんに聞いてみると射的が一番人気!
当たって景品が倒れたときの、笑顔とガッツポーズが素敵でした。



🍦そしてラストは…アイスタイム!
遊んだあとは甘いもの!ということで、締めくくりは冷たいアイスクリーム。ゲーム&スタンプラリーでも景品を獲得して、更にアイスクリームですから最高ですね(^^♪



「準備から片付けまで、みなさん本当にありがとうございました!」
リハビリ室長の言葉で無事に秋祭りは幕を閉じました。
笑顔あふれる一日となりました。
ちなみに、この日の昼食は秋祭りとコラボして・・
焼きそばパン!!


来年の秋祭りも、どうぞお楽しみに!